SSブログ

オーライ、オーライ [育児]

最近、仕事に行くとき娘(年中4歳)がお見送りしてくれます。

どこで覚えたのか、どういういきさつなのか、さっぱり分かりませんが、
お見送りのことを「オーライ、オーライ」と言ってます。

ボクが「行ってきます!」というと、「オーライ、オーライ」するために
我先に玄関を飛び出します。

原付に乗り、エンジンを付けると、何故か娘は一目散に走り出します。
そして、最初の曲がり角の所でバイバイをするんです。

原付のミラーを見てみると、ボクが見えなくなるまで
ずっとカドのところで立っててくれてます。

それがとっても嬉しいんです。

嬉しいんですが、走ったりするのが危なっかしくて、心配でもあります。

 

いくつまで「オーライ、オーライ」やってくれるんかなあ・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

スーパーコラボレーション [育児]

うちの子ども達はおでん君が大好き。

http://www.odenkun.net/index.html

もう放送終わっちゃってますけど、
ハードディスクに録画したものをしぶとく見続けています。

様々な登場人物の中で、彼らの心をわしづかみにするキャラが

「もちぞう」です。

(気になる方は上のサイトの119話あたりを参照してみてくださいっ!)

主人公のおでん君は餅巾着という設定で、
頭の中から「もちぞう」なる象を取りだし、色々活躍してくれます。

このもちぞうを手遊びでやるのが、彼らの大好きな遊びなんです。

20100530_0213_.JPG

このように中指を鼻に見立ててもちぞうを作ります。これが基本形

このもちぞうにエサをやったり、ままごとのようなことをする訳なんですが、
二本指を持ち上げると、「チョキ象」になり、
三本だと「さん象」になり、
四本だと「ケン象」になり、(足が一本になるから)
全部の指で「パー象」と、うまいことバリエーションを増やしていきます。

象ですので鳴き声はもちろん「パオ~」なんですが、
これを変えて「ネコもちぞう」や「イヌもちぞう」なんてのも創り出していきます。

最近お兄ちゃんがマリオブラザーズにはまっているので、
それにからませて、「マリオもちぞう」なんてのも創り出してます。

 

・・・・・・・・・別にさ、「もちぞう」じゃなくてもええんちゃうの?

とは思いつつも、「父ちゃんもちぞう」は今日も「ネコもちぞう」や「マリオもちぞう」に変身するのであった・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

我慢できないよぅ [育児]

うちの息子(小1)はDSに夢中。

入学祝いに買ってもらったマリオの事ばかり考えてます。

ほっといたら寝る間も惜しんでしそうな勢いなので、
当然時間制限が入るわけです。
夜の7時から7時半までがDSタイムなんですが、
この7時が待ち遠しくて、いてもたってもいられない感じなんです。

しまいには・・・

「時計の針動かして7時にしてもいい?」

と言い出す始末。な、なんという反則技・・・
当然、聞き入れられるはずもなく、息子のイライラは募るばかり。

しばらくして静かになったと思ったら、
コタツに頭を突っ込んで、足だけ外に出している息子の姿が・・・

コタツの布団をバッとめくってやると、
コタツの中でこそっとDSをいそしむ息子の姿が・・・

こっぴどく叱ったのはいうまでもありません。

今時の小学生はみんなこんな感じなんすかねえ・・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かくれた名曲 [育児]

うちの娘(4歳)は歌が大好き。

ちょっとくらい歌詞を覚えていなくたって、
適当に歌詞をアドリブで歌っちゃう。

最近、よく歌う歌があって、

「シャララララン、ビユ~~~負けなーいよ・・・・」

というよく分かんない歌詞にさわやかなメロディー。
あまりによく歌うので周りが覚えてしまうくらいなんです。

このたび、この歌が何の歌なのかが判明しました。

その歌の正体は・・・・・・・・・・・・・・・

 

NHK「趣味の園芸」テーマ曲 「Shining Day」でした。しぶすぎるっ・・・

試聴はこちら↓

http://www.nhk-melody.jp/lineup/14_culture.htm

 

しかし、「シャララララン」は確かに元曲にあるけど、
「負けなーいよ」は、全然違う(笑)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小さなプレゼント [育児]

うちの子ども(小1息子、年中娘)は現在、ともにおたふく風邪にかかっております。

食べるときにほっぺが痛くなるようで、ちょっとかわいそうではあります。

でも、ほっぺがふくれて、童顔になった二人を「カワイイ」と思ってしまう自分が切ない・・・

 

娘の方が先にかかったので、もう結構回復傾向。
一日中家にいるのが耐えられず、外へ遊びに行ってしまった。

もどってきて、父ちゃんにプレゼントだといって、持ってきたのがこれ↓

s20100418_1042__02.jpg

見てのとおり、タンポポのような小さな黄色い花です。

例えすぐに枯れちゃうような代物であっても、
父ちゃんにとって、結構嬉しいプレゼントである。

これに限らず、今までも花とか葉っぱとか、色々なモノを娘からもらってきた。
このまえは桜の花びらをもらった。

今回はおたふく風邪で発熱中にもかかわらず、父ちゃんのために摘んでくれたんだ。

○○ちゃん、その小さな優しさを、いつまでも持ち続けてください。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新一年生に向けて・・・ [育児]

我が息子(6歳)の机を買いに行くつもりだったのだが、
娘(4歳)が熱を出してしまい、断念。

そこで、この4月から通うことになる小学校まで、
登校の練習を兼ねてお散歩に行ってきました。

s20100326_1612__01.jpg

実は、うちから小学校まで結構遠いんです。
しかも車の往来があって、親としては少々心配であります。

そんな心配をよそに、息子は元気に歩きます。

スキップしたり、歩道と車道の境の縁石を綱渡りのように歩いてみたり、
あっちへフラフラ~こっちへフラフラ~してます。
好奇心旺盛な盛りですから、致し方ないのは理解するんですが、
危なっかしくってありゃしないっす。

家を出てから20分ちょっとで小学校へたどり着きました。

s20100326_1553_.jpg

(これは隣の中学校の桜^^;)

結構もう桜は咲いてますね。
入学式の頃には残念ながら桜は散ってしまってるだろなあ・・・

小学校でしばらく遊ぶつもりだったけど、
風が少々強くて、風よけの意味と、
ジュースを買いたいってのもあって、
隣にある公園で休憩することにしたんです。

s20100326_1547_.jpg

別に遊具があるわけでもない公園なんですが、
彼なりにしっかり遊んで、帰途につく。

もちろん、あっちへフラフラ~こっちへフラフラ~しながら・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お布団とこで遊ぼう! [育児]

我が子ども達は、何故か父ちゃんと「お布団とこ」・・・つまり寝室で遊ぶのが大好き。
子ども達がもっと小さい頃、アクロバティックな遊びをするのに、
布団の上で遊ぶのが何かと安全で都合が良かったせいで、
今でも「お布団とこ」で遊ぶのが通例となっているんだ。

じゃあ、どんな遊びをやってるかっていうと、これがほとんどNAGINOHA家オリジナルの遊びなんです。

まずはお布団とこへ行くと、まずは「おっぴ(肩車のこと)」の状態からベッドへ向かってダイブする。

そのあと、その日の気分で様々な「メニュー」から好きな遊びをやっていくパターンです。
↓以下、自分の記録の意味も込めて列記します。(他人が見ると何のこっちゃだろな)^^;

「オチョチョ」

おっとっとがなまり、こういう呼び名になった。
父ちゃんが座り、足首に子どもが向かい合って座る。
そして巴投げのようにして高い高いをする遊び。
最近はほとんどしなくなった。っていうかできなくなった・・・

「エッホ」

時代劇等で歩くときの掛け声「エッホ、エッホ・・・」から来た名前。
子どもを肩車した状態で「エッホ、エッホ」と言いながらヒンズースクワットのような動きをする。
そのうちもう一人の子どもが父ちゃんをつく。
父ちゃんと肩車の子どもは「アアーーー」と言いながらベッドへ倒れ込む。う~ん、シュール♪

「オスシ」

海苔に見立てた布団の上に、父ちゃん、子ども達、適宜ぬいぐるみが乗り、
グルグル巻きになって、巻きずしのようになる遊び。
ちなみにこの巻きずしを食べる役はほとんどが母ちゃん。

「オバケ」

アンパンマンのホラーマンのまねから派生した遊び。
下の歯をむき出しにしてゴリラのような顔をする。←これがオバケ役
オバケはお肉が大好き。鶏肉牛肉豚肉何でも食べちゃう。
そして・・・人のお肉も食べちゃう。オバケに食べられた人もオバケになっちゃう。
それで鬼ごっこのように遊んだり、
母ちゃんを食っちまおうと、みんなで母ちゃんの所へ行って母ちゃんを食っちまう(笑)
父ちゃんオバケは、子ども二人のダブルパンチを受けると、
「ファッファッファオバケ」(上の歯をむき出しにしたオバケ)
「カッカッカオバケ」(歯をカチカチ鳴らすオバケ)
「タコオバケ」(ひょっとこみたいな口のオバケ。キス魔)
「ベロベロオバケ」(舌を出しているオバケ。アイスクリームが大好き)
の順番で別のオバケに変身していって、最終元の父ちゃんに戻る。
オバケは明るいところが苦手で、いつもは布団の中(オバケハウス)にいるが、
電気が消えると元気に活動し出す。その時に電気を付けると、オバケは眩しがって退散する。
オバケ同士は仲が良く、オバケハウスの中でお肉の話ばかりしている。

「バッサ」

その名のとおり、布団をバッサバッサすることからこの名が付いた。
ベッドの上にいる子ども達に向かって布団を投げてかぶせたり、バッと布団を引きはがしたりする。

「オバケバッサ」

父ちゃんオバケが頭から布団をかぶり、明るくても歩き回れるようになったオバケ。
布団の中に取り込まれた子どもは、オバケに食べられたことになり、オバケになっちゃう。

「チカラドーナッツ」

チカラドーナッツを食べた父ちゃんは力持ちになり、
プライバシー保護のため音声を変えられた人のような低い声で「ボクは力持ち」と言いながら、
子どもをバーベルのように持ち上げ、
グルグル回って目を回させ(父ちゃんも目が回りますが・・・)、最後はベッドに放り投げる。
チカラドーナッツを2つ食べると父ちゃんはとっても力持ちになり、
プライバシー保護のため音声を変えられた人のような「高い声」で「ボクは力持ち」と言いながら、
1個食べたときよりもすごい勢いでグルグル回り、ベッドに子どもを放り投げる。
3つ以上食べると・・・気絶する(笑)

「モコモコランド」

もこもことかいう絵本が元ネタ。
父ちゃんが布団の中で仰向けに寝る姿勢をとったのがモコモコランド。
プライバシー保護のため音声を変えられた人のような低い声で「モコモコランドへようこそ」とか、
「1回百円」とか、「モコモコランドは一人乗りだよ」などと言う。
ひざ付近に子どもがまたがると、「モコ・・・・・モコモコ・・・・・・モコモコモコモコ・・・」と言いながら
ひざを曲げ山を作り、子どもを少しずつモコモコとリフトアップする。
マックスに持ち上げた後、モコモコの山は崩れ、子どもはベッドに落ちてしまう・・・というシュールな遊び。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卒業 [育児]

上の息子(6歳)が幼稚園を卒業した。

平日が休みの職場もこういう時には良いもんです(^^ゞ
嫁と二人で卒園式に参加できました。

仏教系の幼稚園なので、式場はお寺の本堂。
独特の雰囲気を醸し出しています。
もう、この本堂に行くことはないのかと思うと少し寂しい。
(下の娘は別の保育園に通っている)

いよいよ卒園式が始まる。
保護者は一斉にビデオやカメラを構える。もちろん、ボクも(^^ゞ
場の雰囲気を壊すとは思うんですけど、キレイ事なんて言ってられません。
一生に一度の記念ですから、皆必死です。

歌や、お別れの言葉があり、
続いて、皆勤賞の表彰。
3年間無遅刻無欠席の子が一人。す、すごいよね。
わが息子はちょっと休んだので、精勤賞というのを頂いた。

そして、卒業証書の授与です。一人一人に証書が園長先生から手渡される。

息子の番が近づいてきた。

それまで、まわりのお母さん方はオイオイ泣いていて、自分は平気だったんですが、
ここへ来て、今まであった思い出が走馬燈のように蘇ってきて、
ちょっとウルッと来てしまった。

今まで本当に色々あったけど、よくぞこの日を誇りを持って迎えることができました。
息子よ、よく頑張ったね!

そして、最後のみんなと一緒の教室です。
先生は終始目が赤くなっています。
そこへ来てサプライズで園児から一輪ずつの花を手渡し、歌も歌いました。
みんな、号泣・・・ 子どもは「また泣いてる~」なんて言ってます(^^ゞ

最後に息子は先生に何か言っていた。
後で聞いてみると、こんなことを言ってたそうだ。

「先生はみんなの宝物だったよ」

どこまで泣かすんですか・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ボーリングwith家族 [育児]

前にも書いたけど、息子(6才)はEXILEが大好き。

深夜にやってるEXILEの番組を録画してもらって、いつも見てるんだ。
たまたまその中で、ボーリングのシーンがあって、最近にわかにボーリングに興味を持つようになったんです。
今まで全然興味を示さなかったボーリングのおもちゃでずっと遊んでます。

そしてついに・・・・

「ボーリング行きたい!」

とアピールするように・・・ということで、行ってまいりました!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タヌキ娘 [育児]

うちの娘(4歳)は風呂が嫌い。

入ってしまえば色々なおもちゃを駆使してそれなりに楽しんでいるのだが、
入るまでが長い。

今日もそろそろお風呂の時間だ。

それまで娘と一緒に寝室で遊んでいたんだが、お風呂の時間だよと告げる。
そしたらおもむろに布団をかぶり、動かなくなってしまった。
なんかイビキまでかいている。

ま、まさか、、、、

寝たふり?

 

「○○(娘の名前)ちゃん、寝てんの?」って聞いてみると、

「うん」って答える(^^ゞ

しばらくすると、まるで死んだふりをしていたテントウムシのように動きだし、
また遊びだす。

そしてまたお風呂に誘うとまた寝たふり・・・

 

チッ、めんどくせーなあ(国母選手風に)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。